top of page
明日が広がる。
明日を広げる。
未来につながる私たちの新しい居場所。
グラン・シード Nextルームは、中学生、高校生をメインの対象とした放課後等デイサービスです。
SGT Nextとは?
[ Nextルームとは? ]
About us
「グラン・シードNextルーム」は、札幌市白石区にある中学生をメインに小学校高学年から高校生までを療育支援の対象とした放課後等デイサービスです。
私たちは放課後等デイサービスとは、学校とは違った「居場所」であり「学びの場」、さらには新しい仲間との「出会いの場」であるべきだと考えています。「グラン・シードNextルーム」 では、中高生向けのSST(ソーシャルスキルトレーニング)や学習支援、就労準備のための様々な訓練などを行いつつも、個々の「自主性」を最大限尊重し、「なりたい自分探し」を全力でサポートします。様々な活動を通して自ら考え、仲間と相談したり協力できる機会を大切にしていきます。
この「グラン・シードNextルーム」 をオープンしたことで、グループ施設でもある「グラン・シード東橋ルーム(対象:未就学児)」、「グラン・シード 菊水ルーム(対象:小1〜小4)」、「グラン・シード苗穂ルーム(対象:小3〜小6)」と連携し、3歳から18歳まで一貫した「療育」の提供が可能となりました。長期に渡りお子様とご家族と関わらせていただくことにより、より安心安全で、より深い信頼関係を構築することが出来るため、お子様やご家族にとって唯一無二で大切な「居場所」となれるように努めてまいります。
進学や就職など、お子様とご家族のお悩みとしっかり寄り添い、共に悩み、共に考え、楽しみながら最適なライフプランニングを導き出すお手伝いをさせていただきます。
こんな学生さんにおすすめ。
業務内容
[ Nextルームの特徴 ]
Our features
02
SST
ソーシャルスキルトレーニング
やりたいことをみんなで意見を出し合い、その実現に向けて話し合いや計画を進め、実行に至るまでの全行程を中学生・高校生が主体となって行います。
Nextルームの中高生SSTは、集団の中で物事を考え、実行するためには何をすればよいのかをみんなで考えていく過程や経験を大切にしています。その中で社会に出ると必要となる『自立心』『判断力』『協調性』を身につけていきます。
04
課外活動
定期的に職業体験や、イベント参加などの課外授業を行なっています。また、公共交通機関を利用して移動し、札幌市内で開催されているフェスやお祭りなどに参加するなど、みんなと一緒に楽しみながら社会性や協調性を身に付けていきます。
01
学習支援
元中学校教師など経験豊富なスタッフが個々の状況に合わせた学習サポートを行います。学校の宿題、授業の補完、苦手教科克服、受験対策など幅広く対応した学習のサポートを行います。
03
パソコンスキルの向上
現在ではパソコンを使用したり、インターネットを活用することは生活の必需品です。基礎のタイピングから、ExcelやWordなど初歩の初歩からしっかりと活用できるまでそれぞれに合わせた支援を行っていきます。また動画編集や撮影、グラフィックデザインなど専門的な技術も体験可能です。
料金案内
[ 料金案内 ]
Price guide
■教材費:50円 / 一日
■おやつ代:100円 / 一日
※あくまで目安ですので、お気軽にお問合せください。
ご利用案内